めだかのお米

庄内平野の素晴らしい自然と、長年の技術が産み出した逸品です。
山形県庄内町。
日本穀物検定協会が発表した、平成23度産米の「米の食味ランキング」において、
●はえぬき(18年連続)
●ひとめぼれ(8年連続)
●コシヒカリ(7年連続)
●つや姫(2年連続)
以上4品種が特Aの評価をいただきました。
●コシヒカリ(7年連続)
●つや姫(2年連続)
以上4品種が特Aの評価をいただきました。
農協や政府に頼り切ることのない、独自の流通基盤と生産技術を持った、プロ農家集団である「米シストの八人衆」が、魂を込めて作り上げたお米です。
品種によって甘みを感じれたり、モチモチした味わいを持っていたり、香り高いお米になったり、、それぞれの魅力がある7品種を取り扱っております。
使用用途によるオススメもございますので、是非お気軽にご相談いただければ幸いです。
時代や状況が変わろうと、ただただ旨い米を作る、それだけを目標にし、晴れの日も台風の日も、田圃に立ち続けては頭と体の汗を流し続けた、そんな山形のコメ農家の集大成です。
是非ご賞味ください。